
2021年6月3日
観覧数20,397
待って!その脱衣場は大丈夫?失敗例から学ぶ対策とステキな間取りをシェア
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 突然ですが、今の脱衣場満足されていますか? 脱衣場はお風呂の前にただ洋服を脱ぐ場所…だけでなく、洗濯機があればお洗濯もしますし、洗面所があれば手洗いやお化粧をします。 実は家の中での活躍の場が広い脱衣場…


2021年5月31日
観覧数577
【こうしておけば良かった】戸建てのベランダ失敗例!後悔しないためのベランダ口コミ…
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 3回に渡りお伝えしましたベランダ特集の総仕上げ! わたしもさまざまなおうちのベランダやバルコニーの画像をみて、こんなレイアウトもステキだな~。 次はこういうベランダのデザインをご提案してみたいな~とさら…


2021年5月28日
観覧数148
【教えて!】ベランダ・バルコニーそれぞれのメリットとデメリットを比較!
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 前回はベランダ・バルコニー共通のメリットについてお伝えしましたが、今回はそれぞれのメリットとデメリットについてお話します。 ベランダ・バルコニーそれぞれの特性をきちんと知っておかないと、いざマイホームに設置してからこんなはずじゃ…


2021年5月25日
観覧数476
【教えて!】ベランダ・バルコニーを設置するメリットとは?どんなシチュエーションで…
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 前回はベランダ・バルコニー・テラスの違いについてお伝えしましたが、ご覧いただけましたか? 違いは分かったけど、わが家はわりと広い庭があるし、ベランダの必要性を感じない…。 ん?ちょっと待ってください! …


2021年5月22日
観覧数343
【教えて!】ベランダ・バルコニー・テラスの違いってなあに?
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 マイホーム計画をする際耳にするのが、「ベランダ」「バルコニー」「テラス」などの家から張り出した外の空間。 でもそれぞれの言葉について違いはご存じですか? わたしはこのお仕事につくまでよく分かっていません…


2021年5月19日
観覧数70
【後編】戸建てのテレワークに適した間取りとは?子育て世帯のワークスペースの考え方
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 突然ですが、2021年5月14日(金)夜9時放送の「突撃!隣のスゴイ家」をご覧になられた方はいらっしゃいますか? 東京代官山の蔦屋書店のインテリアデザインを手がけられた、建築家のかたのおうち。 静岡県浜…


2021年5月16日
観覧数66
【前編】戸建てのテレワークに最適な間取りとは?子育て世帯のワークスペースの考え方
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 コロナ禍も長引き、テレワークを取り入れる企業は増えてきています。 また最近ではクラウドソーシングサービスの普及から副業として、自宅にいながら収入を得ている在宅ワーカーの方も多いはず。 そこで今回は「戸建…


2021年5月13日
観覧数402
【新モデルハウス連動企画】口コミからみるウッドボックス高知の魅力をご紹介!
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 待ちに待ったモデルハウスオープンまであと2日! 今週末2021年5月15日(土)10時からウッドボックス高知のモデルハウスがオープンします! https://www.woodboxkochi.net/b…


2021年5月10日
観覧数310
【期間限定OPEN】ウッドボックス高知_新モデルハウスの見どころをご紹介!モデル…
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 いよいよ今週末2021年5月15日(土)ウッドボックス高知のモデルハウスがオープンします! 「どうせ今あるモデルルームとそんなに変わらないでしょ?」 いえいえ!全く違います。 …


2021年5月7日
観覧数657
片付け上手さんがやっている「ワンアクション収納」3つの鉄則とは?
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 「ワンアクション○○」という言葉を聞いたことはありますか? たとえば… ワンアクション財布 ワンアクションテント ワンアクションテーブル など…。 1つの動作でほ…
