
2022年2月18日
観覧数104
祝!立ち上げ2周年!キャンペーンのご案内
みなさんこんにちは!ウッドボックス広報担当の三浦です! プロフィールは「会社紹介→スタッフ紹介」のところに作成してみましたので、お手隙の際にぜひご覧ください! 実はこのホームページの立ち上げ時から関わって来たのですが、改めてスタッフとして参画させていただくことになりました。よろしくお願いします&#x…


2021年7月30日
観覧数549
ご存じですか?ローコスト住宅を資産として生かす「かせるストック」
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 日本の住宅は年数が経てば経つほど資産価値が下がり、約20年で建物の価値は無くなるとも言われています。 ローンを払い終わる前に家の価値が無くなってしまうなんて…。 でもきちんと性能評価…


2021年7月27日
観覧数809
平屋ローコストのススメ|高知の住まいはカリフォルニアスタイルがお似合いだ!
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 最近平屋は注目度が高くお問い合わせも増えているため、平屋づくりでオススメの「カリフォルニアスタイル」についてピックアップします。 カリフォルニアスタイルにオススメのグリーンもご紹介します。…


2021年7月24日
観覧数311
暑さを乗り切ろう!夏の住まいを涼しく過ごすアイデア
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 梅雨明けと同時にやってきた猛暑。 みなさまのおうちでは、どのような暑さ対策をされていますでしょうか? 知っているようで、意外と知らない、夏の暑さを乗り切る住まいの…


2021年7月21日
観覧数973
【限定公開】ウッドボックス高知「MATCH」のNEWモデルハウスの見どころとは?
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 今週末2021年7月24日(土)南国市にウッドボックス高知の期間限定モデルハウスがオープンします! 今回のシリーズ名は「MATCH」! 住まう方の好みに合わせてマ…


2021年7月18日
観覧数142
家づくりの色選びどうする?カラーコーディネートの黄金比率とは?
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 ローコスト住宅で家を建てる際には、間取りやプランもおおよそ決まっているので、契約してからは意外とスムーズに進んでいきます。 けれども色選びはある程度自由に決められるがゆえに、迷いがちな部分でもあります。 …


2021年7月15日
観覧数578
私ローン組めますか?住宅ローンの審査基準のポイントとは?
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 低価格でオシャレなローコスト住宅のおうちを建てたい! そう思われた時に一番に頭をよぎる、住宅ローンについて。 住宅ローンでお金を借りる際には、必ず金融機関からの審査が入ります。 …


2021年7月12日
観覧数306
ローコスト住宅に最適!オール電化の魅力とは?
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 ローコスト住宅において一翼を担う「オール電化」。 オール電化って本当にお得なの? どこの電力会社がいいの? これまでガスの熱源を中心に生活されていた方にとって、…


2021年7月9日
観覧数64
新築一戸建ての家を建てたい!お金の考え方とは?
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 「憧れの新築一戸建ての家が欲しいけど、そもそもローン組めるのかな?」 「ローンが組めたとしても、本当に支払っていけるか心配。」 このように家を建てたいけど、今の収入で実現できるのか不…


2021年7月6日
観覧数147
狭小地を広々と暮らす!狭小住宅の広見せアイデア集!
こんにちは! ウッドボックス高知の岡村です。 お子さまのご入学や、ご主人のお仕事の関係で、会社の近くへお引越しや住宅購入を検討される方は多いのではないでしょうか? その場合、土地の広さを考えるとAの土地だけど、利便性を優先するとBの土地。 &nbs…
