一軒家が欲しいけど、不安…そんな方必見!10の質問に答えます!【④】
こんにちは!ウッドボックス高知の三浦です。
4回に渡ってお伝えしてきた‘‘10の質問‘‘シリーズも、今回で最終回となりました。
家が欲しい気持ちは強いけど、不安な気持ちもなかなかぬぐえない。
そんな気持ちに丁寧に寄り添って最後までお答えしていきたいと思います。
今回も最後まで楽しみにお読みください♪
9.借金がある
借金があっても住宅ローンを借りられれば、家は買えます。
ただし、必ず借りられるというわけではありません。
金融機関は個人信用情報機関のデータベースにアクセスできるため
これまでの借金や返済状況は知られてしまいます。
借金の額や借金の種類によって融資NGとなることがあるので注意しましょう。
マイカーローンや教育ローンであれば大きく問題ないのですが
目的不明な多額のキャッシングや消費者金融からの借金
税金の滞納があると住宅ローンが組めない可能性があります。
自己破産をされた方は、その後10年間はローンを組むのは厳しいでしょう。
また、住宅ローンの審査では、その方の「年収に対する借金の割合」が重要視され
一般的には年収に占める年間返済額が、最低でも30%以下でなければ
借りられない可能性が出てきます。
つまり、年収500万円の方であれば、30%の150万円が
住宅ローンも含めた年間の借金返済額の上限となります。
この数値を超える借金を抱えている場合は
まず借金を完済することから考えた方が良いかもしれません。
質問10.無職である
完全に無職の方は、住宅ローンが組みづらく、家を買うのは難しいでしょう。
たんまりと貯金があって現金一括払いが可能なら、もちろん買えます。
しかし住宅ローンを借りたい場合、金融機関はその方を信用し
継続してお金を返す能力があるかどうかで判断します。
なので、収入がないと返済計画も立てられないので当然断られることになります。
これ以外の方法として、よほどの担保価値のある資産を抵当に差し入れるか
家賃収入など何らかの定期収入があることが確定申告書上で証明できなければ
無職での住宅ローンの借り入れは難しいようです。
ただし、ローンは借りることよりも返済することが大事です。
無理な借り入れには注意しましょう。
最後に:住宅ローンは長めに組むのがおすすめ
もし実際に住宅ローンを組む場合はできるだけ長く35年返済で組むことをおすすめします。
なぜなら、一度組んだローンは早く返済することはできても、延ばすことは難しいからです。
例えば、35年ローンを組んだとしても、余裕ができたときにお金をプラスして返すことで
25年や30年で完済することは可能です。
しかし、25年で組んだローンを生活が厳しくなったからといって
月々の返済額を減らし、35年に延ばそうとしてもできない場合もあります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
‘‘お家が欲しいけど不安もある‘‘そんな方に向けて10の質問に丁寧に答えてまりました。
住宅ローンは「フラット35」を選べば
どんな形でも働いているならお金を借りられるケースが多いので安心です。
まだ家を建てること自体に不安を持つ方は
「なぜ家を購入したいのか」「購入してどのような暮らしがしたいのか」など
ご自身の意思を改めて整理しましょう。
家を買う際のお金の心配は尽きませんが、解決策は必ずあります。
その解決策の一つとして、住宅会社が準備したお得なプランを利用するというのもおすすめです。
ウッドボックス高知にはおすすめの平屋プランがございます。
おしゃれで快適に暮らせるメリットに加えて、ローコストが最大の魅力です!
建物本体価格が 税抜き898万円!
気になった方はこちらをクリック♪『BUNGALOW』
今回のお話で、ぜひ住まいのプロから更に詳しく話をきいてみたい!相談してみたい!
と思われた方は、ぜひウッドボックス高知にお問い合わせください♪
お客様のご予算やライフスタイルに合わせて最適なプランをご案内させていただきます。
みなさまからのご連絡を心よりお待ちしております!
<ご相談はモデルルームでゆっくりとがオススメ!>
♪♪ご来店のご相談は下記バナーをクリック♪♪
お客様の疑問や不安に、丁寧にお答えいたします。
安心して何でもご相談ください♪
プロフィール

三浦 祐輝
お客様へのメッセージ
当社のWEBサイトの情報や掲載内容について、もし不備などありましたらお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
よりよいホームページやSNSを作り上げて、楽しく見ていただく努力に全力を尽くします!