blog

ブログ

対面キッチンの選び方!カウンタースタイル編|わが家にピッタリのカウンターとは?

 

カウンター選び方アイキャッチ画像

こんにちは!

ウッドボックス高知の岡村です。

 

前回対面キッチンの基本スタイル、タイプレイアウトについてご紹介しました。

 

今回はその形を決めるためにも大きな影響を及ぼす、「キッチンカウンター」にスポットを当ててご紹介します。

 

どのスタイルがお好みか想像しながら、チェックしてみてくださいね。

 

対面キッチンのカウンタースタイルは4つ!

対面キッチンは対面側のカウンター仕様でイメージがガラッと変わります。

 

まずは、どんなタイプがあるのかピックアップしてみましょう。

①フラットカウンター

②ローカウンター

③ハイカウンター

④造作カウンター(ウッドボックスはコレ!)

 

それでは1つずつ見ていきましょう!

 

①スッキリオシャレな「フラットカウンター」

対面キッチンで雑誌などに掲載されている、オシャレな対面キッチンはこのタイプが多いです。

 

名前の通り、カウンターは一体もので平滑なフラット仕様。

 

見た目のスタイリッシュさは、さることながらお掃除がしやすいのもポイント!

 

また対面側からもお料理のサポートもでき、とても便利です!

 

ただし、手元はすべて丸見えになってしまうのが難点です。

 

お料理が得意な片づけ上手さんは気にならないかもしれませんが、来客時に手が抜けないのがフラットカウンターのデメリットと言えるでしょう。

 

では恒例になりました、Instagramのオシャレなフラットカウンターの投稿をチェックしてみましょう!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ke.interior(@ke.interior)がシェアした投稿

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

さとう かな(@sekisui.kana)がシェアした投稿

 

 

②手元を隠して、しっかり開放感も確保!「ローカウンター」

 

キッチンの手元に10~15センチ程度の立ち上がりをつくったカウンターをさします。

 

調理スペースとは切り分けて、配膳カウンターとして立ち上がりをつけることで、手元をさりげなく隠しつつ、対面側からの見た目に圧迫感を与えません。

 

多くは対面側のカウンターを机の高さにし、イスを置いて、カフェスタイルで食事を楽しむかたが多いです。

 

対面側にイスを置く場合は、ダイニングテーブルとの通路幅を確保する必要があります。

 

また対面側は食事をするスペースになり、収納の追加はできないため、キッチン側でしっかりと収納を確保する必要があります。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

しゅうこんぶ(@shuconbu.ie)がシェアした投稿

 

③収納も、バーカウンターも!スタイルに合わせて楽しむ「ハイカウンター」

 

ハイカウンターはローカウンターに似ていますが、立ち上がり高さが15~25センチ程度。

 

手元をすっぽりと完璧なまでに隠すため、思いっきり料理に集中できます。

 

またハイカウンターの立ち上がり部分に収納スペースを設け、スパイスラックお皿の一時置きスペースとしても使えるプランもあり、大変便利!

 

さらに対面側を収納にすれば、たくさんの食器や日用品をしまうことができ、一石二鳥です。

 

加えて座面の調整できるイスや脚の高いチェアを利用すれば、バーカウンタースタイルを楽しむことも可能!

 

ただしフラットカウンターやローカウンターのような開放感はなく、キッチンスペースが限られていると少し圧迫感を感じることも。

 

さらに小さいお子様のいるご家庭には、憧れのバーカウンタースタイルは利用する場面が少ないため、ライフスタイルに合わせてレイアウトを検討する必要があります。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Piii(@piii__h.o.m.e)がシェアした投稿

④変幻自在なデザインを!「造作カウンター」

 

最後はお待ちかね、弊社も採用している造作カウンター!

 

実はとても使い勝手がよく、お好みのデザインにできるんですよ。

 

カウンターの高さはもちろん、対面側もカフェカウンタースタイルもできますし、収納にもできます。

 

Instagramを見ていても、オシャレな対面キッチンは冒頭のフラットキッチンか、この造作カウンターで作った対面キッチン。

 

デザインにこだわりのあるファミリーにピッタリのスタイルと言えるでしょう。

 

カフェカウンターも収納も人気のスタイルではありますが、対面側に通路スペースが必要になるのが、たまにネック。

 

そのため弊社ではダイニングスペースを有効活用するため、造作カウンターは配膳カウンターとして設置し、対面側はオシャレな造作壁に仕上げることが多いです。

 

しかもメリットは他にもあります。

 

一般的にメーカーの対面キッチンはカウンターと対面側のキャビネットなどが追加になるため、普通のI型キッチンに比べお値段がアップします!

 

ところが造作カウンターなら、カウンターと対面側の造作壁は工務店側がつくります。

 

そのため場合によっては、既成の対面キッチンよりもお値段を抑えつつ、自分好みのスタイルに仕上げられる最高のスタイルなんです!

 

ただし造作の内容により、既成の対面キッチンの方が安くなる場合もありますので、お値段は各業者様へ確認してみてくださいね。

 

ではでは、絶賛好評公開中!期間限定オープンしたモデルハウスのキッチンの写真をお見せします!

 

ウッドボックスモデルハウス画像

 

ウッドボックスモデルハウス画像

 

ウッドボックスモデルハウス画像

いかがですか?ステキですよね~!

 

この造作壁は、周辺壁と同じ漆喰仕上げ。

 

そのため調湿効果に優れ、耐火性もあり、消臭・抗菌効果も抜群!

 

まさにキッチンにうってつけの素材です。

 

さらに真っ白な塗り壁は、光を取り込み美しく反射する効果も!

 

加えて個人的なお気に入りポイントは、キッチンの側面につくったニッチスペース!

 

こんなことをできるのも、造作壁ならではのメリットです!

 

とても素敵に仕上がったので、ぜひ現地でお確かめくださいね!

 

まとめ

ウッドボックスモデルハウス画像

 

 

対面キッチンのカウンタースタイルについてご紹介しました。

 

ポイントをまとめますと

 

対面キッチンのカウンタースタイルは4つ!

 

①スッキリオシャレな「フラットカウンター」

②手元を隠して、しっかり開放感も確保!「ローカウンター」

③収納も、バーカウンターも!スタイルに合わせて楽しむ「ハイカウンター」

④変幻自在なデザインを!「造作カウンター」

 

どれも素敵でどのスタイルを選んだらよいのか迷ってしまします。

 

そんな時はぜひ、実際のキッチンを見てさわって体感していただくことで、より具体的にイメージが湧いてきますよ!

 

各キッチンメーカーのショールームに素敵なキッチンが展示してありますので、一度ご家族で足を運んでみてくださいね。

 

そして造作カウンターならぜひ、そのデザインや使い勝手を弊社のモデルハウスでお確かめください!

 

モデルハウスの概要は以下のとおりです。

 

ご興味のある方はぜひバナーをクリック!

 

場所:高知市南久万(完全予約制)

見学期間:2021年5月15日(土)~8月31日(火)までの限定公開

時間:10:00〜18:00

シリーズ名:STANDARD

\家族の夢を応援するローコスト住宅/体感ショールーム見学バナー画像

 

本社のある東久万でも随時見学予約受付けております。

 

「家を建てるかどうかまだ決めてないけど、まずはどんなおうちなのか見学してみたい!」というお客様でも大丈夫です。

 

まずはウッドボックスの住み心地やこだわりの自然素材をご体感ください。

 

スタッフ一同、コロナ対策を万全にしてお待ちしております。

 

 

 

\見てさわって体感/

ショールーム予約バナー

 

 

\資料請求から夢の一歩を/

 

 

 

 

プロフィール

三浦 祐輝
三浦 祐輝
お客様へのメッセージ

当社のWEBサイトの情報や掲載内容について、もし不備などありましたらお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
よりよいホームページやSNSを作り上げて、楽しく見ていただく努力に全力を尽くします!

フラッグ
気球

line up

商品ラインナップ

PAGE TOP
WOODBOX施工写真
WOODBOX施工写真
WOODBOX施工写真
WOODBOX施工写真
WOODBOX施工写真
WOODBOX施工写真
WOODBOX施工写真
WOODBOX施工写真
WOODBOX施工写真
WOODBOX施工写真
WOODBOX施工写真
WOODBOX施工写真