高知の土地選びは争奪戦?土地選びのコツと探し方のポイントを解説
こんにちは!
ウッドボックス高知の岡村です。
本日は、「高知の土地選びは争奪戦?土地選びのコツと探し方のポイントを解説」と題して、高知で土地選びをする際のコツと注意についてポイントをまとめました。
家づくりの際に平行して考えなくてはならないのが、住まいの成功の鍵をにぎるとも言われる土地選び。
土地選びを失敗すると、
「車の出し入れがしづらく不便」
「会社から遠く、通勤がツライ」
「学校まで距離があり、子どもが毎日疲れて帰ってくる」
など、暮らしにも影響がでてしまします。
そこで今回は土地選びにおいて、どんなことを確認し、何に注意をしたらよいのかについてまとめました。
工務店に家づくりの相談に行く前に、まずは土地選びについて確認してみましょう!
実は希少!高知県の土地の特性
高知県は土地の広さが四国地方の中で38%の割合を占めており、日本全土で見ても約1.9%と全国18位の大きさと言われています。
広大な土地があるにもかかわらず、森林が県土の約84%を占めており、その土地のほとんどが山林です。
一方で人が住める可住地面積は高知県全体の約16%の割合しかなく、住む場所の面積において高知県は、全国最下位の狭さ。
そのため市街地などに人気が集中し、他県に比べて土地代が高く、土地選びも難航しがちです。
住める場所が限られている高知県だからこそ、どういう点について注意すべきか、次からみてみましょう。
優先順位は何?エリアを絞ろう!
高知県の土地探しにおいて、エリアの選定はとても重要です。
とはいえ、100%希望を叶える土地を見つけるのもなかなか難しいでしょう。
そしてより良い土地にめぐり会うためには、日ごろから何を優先順位におくべきかをご家族で話し合っておくことが、大切です。
まずは必ず外せない条件を決めましょう。
たとえば
「勤務先に通いやすい!」
「学校に近い」
「病院に通院しやすい」
などなど、ご家族の事情を考慮し、優先順位をつけておくことはとても大切!
ぜひ今日にでも、家族で話し合ってみましょう!
どんな暮らしがしたい?具体的にイメージしよう!
ご家族で優先順位が決まったら、その地域の特性を調べましょう。
たとえば通勤のしやすさを最優先でエリアを絞った場合、その中でどんな暮らしをしたいか考えます。
お子様がいらっしゃる場合は、学校に通いやすいエリアをさらに絞ったり、安全な遊び場があるのか、危険な場所はないかを確認しておくといいでしょう。
また休日の過ごし方でも選ぶ基準が変わります。
アウトドア重視のご家族なのか、ショッピングや利便性重視派なのか。
お年寄りと同居される場合は、日々の通院も考慮しなければなりません。
ただし、すべてを叶える土地が見つかるのは難しいです。
どのポイントがご家族にとって重要か考え、優先順位をつけておくといいでしょう。
住みやすい土地は、誰かにとっても住みやすく、すぐに成約してしまう場合があります。
「あの時に決めておけば…」
とならないよう、必ず家族の意向を確かめておきましょう!
最重要!土地の特性を知り、極力災害を回避しよう!
高知の土地選びにおいて、必ず確認しておきたいのが震災への備え。
これから土地探しをされるのであれば、南海トラフ地震など大きな災害に備え、極力津波が来ないエリアを検討することをオススメします。
高知県では、以下のように、南海トラフ地震に備えるための情報発信をしています。
このように、災害についての資料も土地選びの際の参考にするとよいでしょう。
とはいえ、津波の心配が少ないエリアで、住みやすい土地は土地代も高め傾向。
安くて、安全な土地は情報が出るとすぐに誰かの手に渡ってしまいます。
ではどうすればよいのでしょうか?
土地選びを失敗しないためには、住まいづくりのプロ!建築会社に相談しよう!
土地探しをしていると、「すぐに契約してもらえれば、〇%値下げします」と急いで契約させようとする業者がいます。
もし、家づくりのノウハウのない不動産会社の場合は、後々トラブルになるかもしれません。
なぜかというと、土地には目に見えない費用が発生する場合もあるからです。
たとえば、水道やガス管などライフラインが整っていなかったり、地盤がゆるく改良の必要な場合など。
家づくりにおいて必要な条件が整っているかどうかまでは、見ていない可能性があります。
家づくりと土地探しを切り離してしまうと、土地を購入してから「予想以上に費用がかかってしまった」など、思わぬトラブルに見舞われる場合があるため、注意が必要です。
家づくりのプロである、建築会社に相談をしておくことで、家づくりの視点にたった土地選びができるため、安心です。
また建築費と土地購入をトータルで予算組みしたい場合に、土地の規制などを考慮した上で判断することは、不動産会社には難しいでしょう。
住宅ローンの組み込みも考慮しつつ、予算の範囲内でよりよい土地を探すには、建築会社に頼ることが結果的にスムーズで、理想の住まいづくりの実現につながるといえます。
まとめ
今回は、「高知の土地選びは争奪戦?土地選びのコツと探し方のポイントを解説」についてご紹介しました。
1.高知県は住める場所が限られているため、地価は高め
2.まずは、最優先の条件を決め、エリアを絞ろう!
3.その決めたエリアでどんな暮らしがしたいかイメージして、優先順位を決めよう!
4.震災に備えた土地探しを検討しよう!
いかがでしたか?
高知県における土地選びについて、具体的にイメージできましたでしょうか?
ウッドボックス高知では、土地探しにおいても、住まいづくりの観点からお客様に最適な土地選びのご提案をいたします。
そのためにも、弊社こだわりのローコスト住宅について、ご体感いただきながら住み心地を実感していただきたいと思います。
「WOOD BOXの体感型ショールーム」では、弊社人気の「STANDARD」シリーズの1階部分をそっくりそのままご体感いただけます。
土地選びの際にも、これから住む住宅の仕様を事前に把握しておくと、より具体的にイメージが湧いてくると思います。
ぜひ、土地探しのご相談にショールームに立ち寄ってみませんか?
お客様お一人、お一人のご意見や夢のカタチを取り入れた、理想の住まいをご提案します。
\見てさわって体感/
\資料請求から夢の一歩を/
スタッフ一同、コロナ対策を万全にしてお待ちしております。
プロフィール
三浦 祐輝
お客様へのメッセージ
当社のWEBサイトの情報や掲載内容について、もし不備などありましたらお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
よりよいホームページやSNSを作り上げて、楽しく見ていただく努力に全力を尽くします!