【プロが教える!】間取り選びで失敗しない2つのコツとは?
家づくりにおいて、
最も重要になってくる間取り選び。
賃貸では、今のライフスタイルに
合わせて選べば大丈夫ですが、
マイホームは違います!
今だけでなく、
未来を想像しながら
間取りを選ばなければ
いけません。
将来変わるであろう
ライフスタイルを予測しながら、
最善の間取りを選んでいく…
となると、少し心配ですよね。
そこで、
わたくし二級建築士の岡村が、
間取りで失敗しない
2つのコツを
お教えいたします!
気をつけるべきポイントを
知って、理想のマイホームを
手に入れましょう!
1:シェアのライフスタイルか、セパレートのライフスタイルか把握する!
家の構成は大きく分けて、
部屋の数は目的に合わせた
(寝る・食べる・くつろぐなど)
シェアのスタイルを好まれる方と、
住んでいる人数
(共有スペース+個室)
に合わせたセパレートの
スタイルに分かれます。
大切なのは、
ご自身のライフスタイルに
あった間取りを選ぶこと!
常にシェアの生活をしていた
方々が、セパレートのスタイルを
選んでしまうと部屋を
持て余してしまいますし、
逆にセパレートのスタイルの方が
シェアのスタイルを選んで
しまうと窮屈でストレスが
溜まってしまうのでは
ないでしょうか?
まずはご自身のライフスタイル
を把握することが大切です!
2:あったら便利!と無くてはいけない!を混同させない!
例えば
「ウォークインクローゼットが欲しい」や
「2階にもトイレが欲しい」などの
理想がわいてきたとします。
そのときに、その理想は
「あったら便利なもの」なのか、
「無くてはいけないもの」なのか、
気持ちの整理を
するようにしましょう。
マイホーム作りは、
ご予算との勝負になります。
理想がうかんだ時点で
気持ちの整理をしておくと、
予算がオーバーしてしまった
ときに何を削れば良いかが
明確になります。
整理の基準は人それぞれ!
ご自身の考えで、
気持ちを整理してみましょう。
いかがでしたでしょうか?
デザインの失敗は生活に
影響しませんが、
間取りの失敗は生活の質に
直結してしまいます・・・。
だからこそ、
絶対に失敗をしないで
マイホームを手に入れたい
ですよね。わたしたち
ウッドボックス高知では、
お客様の悩みをヒアリングし、
最適なプランを
ご提案いたします。
まずはお気軽にご相談くださいませ!
プロフィール
三浦 祐輝
お客様へのメッセージ
当社のWEBサイトの情報や掲載内容について、もし不備などありましたらお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
よりよいホームページやSNSを作り上げて、楽しく見ていただく努力に全力を尽くします!